樹脂着色 - 着色工程図

本来、無色透明である樹脂材料(ナチュラルペレット)に染顔料等を加え、粒状の着色樹脂材料に加工しています。
また、添加材を加えることで耐光性を向上させたり、強度を高めたりする効果があります。
発色
短納期、最適コストで発色します。
- CCMにより短納期、最適コストで発色
- 発色数8000色以上
![]() ナチュラルペレット |
![]() 着色後ペレット |
![]() カラーサンプル |
着色、コンパウンド
汎用樹脂からエンプラ樹脂まで。
- 小ロット、短納期対応
- 2軸押出機によるコンパウンド(強化PP、PBTガラス強化等)
- UL認定工場
![]()
タンブラーにより染顔料 と樹脂を混ぜる |
![]()
2軸押出機 |
![]()
高温で融けた水あめ状の 樹脂を水で冷やす |
販売
御希望通りのプラスチック材料を提供します。
取扱樹脂加工品
取扱メーカー名(UL認定含む)
|
![]() |
試験、管理設備
|
![]() 分光光度計(マクベス)
![]() シャルピー衝撃試験機 |